日本樹木医会
  • ホーム
  • 日本樹木医会について
    • 定款
    • 日本樹木医会ビジョン2024
    • 組織
    • 活動詳細
    • 名称使用について
    • アクセス
    • ロゴマークについて
    • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • 樹木診断・治療受付
    • リンク集
    • 協賛企業
    • 団体賛助会員
    • 樹木医を目指す方へ
    • 受験案内
    • 合格体験記
    • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
    • サクラの紹介
    • 樹木医が選んだ優良樹
    • 都道府県別樹木紹介
    • カレンダー樹木
  • ショッピング
    • 出版案内
    • 書籍販売店
  • 継続研修
会員用ログイン マイページ
Home > 静岡県 > のたり松


                    静岡県                    のたり松

のたり松

所在地
静岡県島田市井口544
樹種
クロマツ
樹高(m)
5.3
幹周(m)
3.5
樹齢
推定370年

解説

周辺のクロマツのように上部に伸びず、根元から幹が這い捩って生育することから、古くからのたる松=「のたり松」と呼ばれてきました。
幹だけでなく分岐する枝も、成長するにつれ徐々に垂れ下がる性質があります。立地環境はレタス栽培振興のため昭和46年~49年、農地基盤整備事業による農地改良がおこなわれましたが、その珍しい松の姿に地元から保存の機運が盛り上がり、島田市が買い上げて30m×40mの区画が保全されています。元々この松は北に鎮座する井口大井八幡神社(1650年頃創紀)の境内参道にあり、大井川の度々の洪水で村落や境内が流失した際に残存して現在に至ったものと思われます。                         マツノザイセンチュウ病予防のための樹幹注入は出来ないので、薬剤散布のみ行っています。  

トップページへ
日本樹木医会

一般社団法人 日本樹木医会
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-15-16 六義園第6コーポ302号
TEL:03-5319-7470 FAX:03-5319-7639

  • ホーム
  • 日本樹木医会について
  • 定款
  • 日本樹木医会ビジョン2024
  • 組織
  • 活動詳細
  • 名称使用について
  • アクセス
  • ロゴマークについて
  • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
  • お知らせ
  • 樹木診断・治療受付
  • リンク集
  • 協賛企業
  • 団体賛助会員
  • 樹木医を目指す方へ
  • 受験案内
  • 合格体験記
  • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
  • サクラの紹介
  • 樹木医が選んだ優良樹
  • 都道府県別樹木紹介
  • カレンダー樹木
  • ショッピング
  • 出版案内
  • 書籍販売店
  • 継続研修

© 2016-2023 Japan Tree Doctors Association.