勝道彼岸(ショウドウヒガン)
キャプション | 樹形・花序ともに日光植物園 |
都道府県名 | 栃木県 |
種類名 | ‘勝道彼岸’(ショウドウヒガン) |
学名 | Cerasus x syodoi ‘Syodo-higan’ |
作出地等 | 東京大学理学系研究科附属植物園日光分園(通称:日光植物園) |
主な植栽地 | 日光植物園、日光市内ほか |
作出・発表年等 | 昭和55(1980)年 |
母種・系統 | ショウドウザクラとエドヒガン |
主な特徴・いわれなど | ・日光植物園において、ショウドウザクラの種子を播種したものの中から生じた栽培品種で久保田秀夫が記載した。エドヒガンとの雑種と推定される。花床筒の基部が膨らみ、がく片に鋸歯があり、花柱や若枝が有毛である点はエドヒガンの特徴が現れている。 ・日光の門前町の老舗商店主や市民有志が結成した「日光桜遊会」が苗木を育成し、旧日光市役所日光総合支所など市内複数の場所に植栽されている。 |