日本樹木医会
  • ホーム
  • 日本樹木医会について
    • 定款
    • 日本樹木医会ビジョン2024
    • 組織
    • 活動詳細
    • 名称使用について
    • アクセス
    • ロゴマークについて
    • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • 樹木診断・治療受付
    • リンク集
    • 協賛企業
    • 団体賛助会員
    • 樹木医を目指す方へ
    • 受験案内
    • 合格体験記
    • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
    • サクラの紹介
    • 樹木医が選んだ優良樹
    • 都道府県別樹木紹介
    • カレンダー樹木
  • ショッピング
    • 出版案内
    • 書籍販売店
  • 継続研修
会員用ログイン マイページ
Home > 香川県 > 長徳寺のモッコク


                    香川県                    長徳寺のモッコク

長徳寺のモッコク

所在地
香川県丸亀市本島町笠島 長徳寺境内
樹種
モッコク
樹高(m)
9.5
幹周(m)
2.4
樹齢
伝承樹齢476年
指定等
市指定天然記念物、県指定保存木
撮影者
岡 一洋
撮影日
2019年11月1日
カレンダー掲載記録
2021年11月

解説

長徳寺は塩飽諸島本島にあります。
当樹は丸亀市天然記念物および香川の保存木に指定されています。太枝が八方に広がり、樹高よりも枝張りが広い独特な樹形をしており、モッコクとしてはかなりの大木です。
2011年に樹勢診断調査を行い、以後太枝への支柱設置、土壌改良による樹勢回復など保護処置を行ってきており、現在は樹勢が良好です。枝はさらに伸長していますが、太枝の付け根部の幹内部には腐朽が見られることもあり、太枝の折損落下が心配され、その対策を検討しています。

トップページへ
日本樹木医会

一般社団法人 日本樹木医会
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-15-16 六義園第6コーポ302号
TEL:03-5319-7470 FAX:03-5319-7639

  • ホーム
  • 日本樹木医会について
  • 定款
  • 日本樹木医会ビジョン2024
  • 組織
  • 活動詳細
  • 名称使用について
  • アクセス
  • ロゴマークについて
  • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
  • お知らせ
  • 樹木診断・治療受付
  • リンク集
  • 協賛企業
  • 団体賛助会員
  • 樹木医を目指す方へ
  • 受験案内
  • 合格体験記
  • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
  • サクラの紹介
  • 樹木医が選んだ優良樹
  • 都道府県別樹木紹介
  • カレンダー樹木
  • ショッピング
  • 出版案内
  • 書籍販売店
  • 継続研修

© 2016-2023 Japan Tree Doctors Association.