日本樹木医会
  • ホーム
  • 日本樹木医会について
    • 定款
    • 日本樹木医会ビジョン2024
    • 組織
    • 活動詳細
    • 名称使用について
    • アクセス
    • ロゴマークについて
    • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • 樹木診断・治療受付
    • リンク集
    • 協賛企業
    • 団体賛助会員
    • 樹木医を目指す方へ
    • 受験案内
    • 合格体験記
    • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
    • サクラの紹介
    • 樹木医が選んだ優良樹
    • 都道府県別樹木紹介
    • カレンダー樹木
  • ショッピング
    • 出版案内
    • 書籍販売店
  • 継続研修
会員用ログイン マイページ
Home > 愛知県 > 東の伊呂波楓(ひがしのいろはもみじ)


                    愛知県                    東の伊呂波楓(ひがしのいろはもみじ)

東の伊呂波楓(ひがしのいろはもみじ)

所在地
愛知県設楽町豊邦字ヤブ下4-8
樹種
イロハモミジ
樹高(m)
20
幹周(m)
4.5
樹齢
190年

解説

南西向きの緩やかな山林斜面に生育している。当該木から50m程離れてスギやイチョウの巨木が立っている。
土壌、光環境も良好である上に、周囲が山林であるため適度な湿度が保たれており、総じてイロハモミジの生育には適した環境となっている。
当該木は3本の株立ちであり、幹周は東側から1.65m、2.37m、2.5mと、堂々とした姿である。根張りはしっかりとしており、根元や幹に目立った傷や腐朽は見られない。
樹齢200年近い老木であるため、枝葉の伸長は幾分少なく下枝の枯れも目立つが、梢端部の枯れは少なく、樹勢はまずまず良い。

トップページへ
日本樹木医会

一般社団法人 日本樹木医会
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-15-16 六義園第6コーポ302号
TEL:03-5319-7470 FAX:03-5319-7639

  • ホーム
  • 日本樹木医会について
  • 定款
  • 日本樹木医会ビジョン2024
  • 組織
  • 活動詳細
  • 名称使用について
  • アクセス
  • ロゴマークについて
  • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
  • お知らせ
  • 樹木診断・治療受付
  • リンク集
  • 協賛企業
  • 団体賛助会員
  • 樹木医を目指す方へ
  • 受験案内
  • 合格体験記
  • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
  • サクラの紹介
  • 樹木医が選んだ優良樹
  • 都道府県別樹木紹介
  • カレンダー樹木
  • ショッピング
  • 出版案内
  • 書籍販売店
  • 継続研修

© 2016-2023 Japan Tree Doctors Association.