日本樹木医会
  • ホーム
  • 日本樹木医会について
    • 定款
    • 日本樹木医会ビジョン2024
    • 組織
    • 活動詳細
    • 名称使用について
    • アクセス
    • ロゴマークについて
    • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • 樹木診断・治療受付
    • リンク集
    • 協賛企業
    • 団体賛助会員
    • 樹木医を目指す方へ
    • 受験案内
    • 合格体験記
    • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
    • サクラの紹介
    • 樹木医が選んだ優良樹
    • 都道府県別樹木紹介
    • カレンダー樹木
  • ショッピング
    • 出版案内
    • 書籍販売店
  • 継続研修
会員用ログイン マイページ
Home > 徳島県 > 天神のイチョウ


                    徳島県                    天神のイチョウ

天神のイチョウ

所在地
徳島県石井町高川原字天神 天満神社境内
樹種
イチョウ
樹高(m)
38.5
幹周(m)
10.4
樹齢
900年
指定等
県指定天然記念物(昭和38年6月18日)

解説

吉野川の南岸域にショッピングモールや住宅に囲まれる地域の神社境内に生育する巨樹である。気根状の乳柱を多く生じ乳イチョウと称して安産や出産後の婦人の母乳の出の良いようにと信仰の対象となっている。
「徳島県老樹名木番附」に前頭筆頭と記載されている。同じく前頭6枚目とされ、直線距離で900mの距離にある「矢神のイチョウ」も本樹同様に県指定天然記念物であり、古い伝説と偉容を競うライバル関係にある。矢神のイチョウは那須与一の、本樹は菅原道真に纏わる伝承がある。
参考文献:佐藤征弥・瀬田勝哉、2007、ライバルイチョウ「矢神のイチョウ」と「天神のイチョウ」の歴史、徳島大学総合科学部人間社会文化研究第14巻、105-131

トップページへ
日本樹木医会

一般社団法人 日本樹木医会
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-15-16 六義園第6コーポ302号
TEL:03-5319-7470 FAX:03-5319-7639

  • ホーム
  • 日本樹木医会について
  • 定款
  • 日本樹木医会ビジョン2024
  • 組織
  • 活動詳細
  • 名称使用について
  • アクセス
  • ロゴマークについて
  • 都道府県別支部紹介
  • インフォメーション
  • お知らせ
  • 樹木診断・治療受付
  • リンク集
  • 協賛企業
  • 団体賛助会員
  • 樹木医を目指す方へ
  • 受験案内
  • 合格体験記
  • 参考図書の紹介
  • 樹木紹介
  • サクラの紹介
  • 樹木医が選んだ優良樹
  • 都道府県別樹木紹介
  • カレンダー樹木
  • ショッピング
  • 出版案内
  • 書籍販売店
  • 継続研修

© 2016-2023 Japan Tree Doctors Association.